受験生にとって自宅や学校だけではなく、自由に使える自習室は魅力的ですよね。今回は【代ゼミ】の自習室について、校舎別の口コミを完全公開します。
- 自習室だけ通いたい
- 自習室に潜りはできるの?
このような疑問にもお答えします。
(トップ画像引用:代々木ゼミナール)
\今なら無料で塾比較ができるチャンス!/
▼入塾制限はありません!▼
\今だけ!/
代ゼミの自習室を徹底調査!
こちらの章では、代ゼミ校舎とサテライン予備校の自習室を徹底調査しました。代ゼミ生のリアルな口コミも参考にしてください。
※口コミ情報は実際の状況とは異なる場合があります。
本部校代ゼミタワー
(画像引用:代々木ゼミナール)
住所:東京都渋谷区代々木2-25-7
アクセス:【新宿駅】新南改札より徒歩5分
JR新宿駅新南改札・代々木駅北改札から徒歩5分の抜群の立地にそびえる「代ゼミタワー」は地上26階建ての本部校です。14階の見晴らしのいいエリアに自習室が完備されています。
静かで緊張感にあふれ、学習に集中できる専用自習室です。
【本部校代ゼミタワー】自習室の口コミ
- 自習室の席数も十分にあり、利用時間も長く受験勉強に役立てる事ができた
- 人数的にはちょうどよく、自習室も適度に利用でき、勉強には良い環境だった
- 受験シーズンの自習室は混むので早めに行った方がいいかもしれません
- 自習室も自由に使うことができて助かりました
- 広い自習室があり、また2箇所用意されているので気分によって変えられる
- 授業がない日も1日勉強できる環境で助かりました
- 自習室は高校生用と予備校生用と一応分かれている
(引用:塾ナビ)
14階にある本部校の自習室は、開放的な気分で学習が捗る点が魅力です。席数も充分に確保されており、授業がない日でも長い時間利用可能です。
やはり受験シーズンの利用率は高まるようですね。
札幌校
(画像引用:代々木ゼミナール)
住所:北海道札幌市北区北7条西2-5
アクセス:JR札幌駅北口1分
札幌校はJR札幌駅北口目の前という立地の良さから、札幌市内を中心に北海道全域から生徒が集まる大規模な校舎です。個人のスペースを十分に確保した自習室では、さまざまな大学の過去問閲覧が可能です。
(画像引用:塾ナビ)
【札幌校】自習室の口コミ
- 自習室は、席数も多く、空調などの環境面が整っており集中できました
- 満席の場合は教室を開放して対応してくれた
- 館内はホテル並に綺麗で、自習室も入室退室と管理されていておしゃべりする雰囲気ではなく集中できる
- トイレに行くにもチェックが厳しいので、自習室の出入りが少し不自由だと感じた
- 元旦、大晦日以外自習室を解放してくれてありがたいです
- 自習室は数が多く私語や雑音も無く、また一番上の階は見晴らしがよく気分転換にもなる
(引用:塾ナビ)
札幌校では、空調などの環境面だけではなく満席の場合は教室を開放してくれるなど、受験勉強に集中できる空間を提供しています。一部で「出入りが不自由」といった声がありますが、「潜り」などの不正利用を防ぐため入退室管理が徹底されています。
周りの生徒の集中を妨げないよう、私語も厳禁となっているようです。(※現在の状況についてはお問合せください)
新潟校
(画像引用:代々木ゼミナール)
住所:新潟県新潟市中央区弁天1-4-18
アクセス:JR【新潟駅】万代広場より徒歩5分
新潟校は、JR新潟駅万代広場から徒歩5分の場所にあります。ほぼ365日開室している「自習室」や、全国の大学入試情報を揃えた「進学相談室」など、日々の学習に集中できる環境が整っています。
(画像引用:X)
それぞれの進路実現に向けた細かいサポートを行う「クラス担任制」は、代々木ゼミナール新潟校の強みです。入試に向けたオリジナルのイベントや特別セミナーも多数実施しています。
【新潟校】自習室の口コミ
- 席数も豊富であり、私語禁止であるためとても集中できる
- 年中冷暖房もしっかりしており、除菌も徹底されている
- 広く、携帯電話が使えないようになっており、静かな環境です
- 夜も21時まで解放されているので、家に帰ってきてやらない人にとっては良い。
- 学生証の提示が必要で、安全に利用できます
- 自習室は一人の人がずっと占領できないようになっています
(引用:塾ナビ)
新潟校では「静かな環境で勉強できた」「21時まで利用できた」という声もあり、積極的に自習室を活用していることが分かります。
- 学生証の提示が必要
- 携帯電話が使えない
- 私語禁止
などのルールや入室管理も徹底されており、安心して利用できます。(※現状のルールについては、各校舎にお問い合わせください)
名古屋校
住所:愛知県名古屋市中村区則武1-5-7
アクセス:JR【名古屋駅】太閤通口より徒歩5分
名古屋駅太閤通り口から徒歩5分の場所に位置する名古屋校では、気軽に質問に行ける講師室や、集中して勉強ができる自習室などの学習環境が充実しています。
自習室は個別ブース型の席で集中して学習に取り組めます。十分な座席数を用意しており、席取りの心配はありません。
赤本の閲覧・貸出も行っています。
【名古屋校】自習室の口コミ
- 自習室の管理が行き届いています
- 混むことなく、自習にストレスを感じることがなかった
- 自習室は二棟に分かれていて静かで快適だった
- 受験日前日も自習室を利用して集中して勉強ができました
- 席数が多く静かな環境で勉強できます
- 授業のない時も自習室で勉強するために教室に通っていました
(引用:塾ナビ)
名古屋校の自習室は、静かで快適な環境でストレスを感じずに学習に取り組めるスペースを確保しています。
授業がない時も自習室をフル活用して、効率的に学習を進めましょう!
大阪南校
住所:大阪府大阪市浪速区元町1-2-3
アクセス:【なんば駅】より徒歩1~5分
大阪南校は、JR・大阪メトロ(地下鉄)・各私鉄が交わる大阪の中心「なんば」にある校舎です。過去問も取り揃え、勉強に集中できる自習室を完備しています。
(画像引用:塾ナビ)
大阪南校には教材研究室という各科目のプロがいることが特長で、講師以外にもいつでも質問ができる環境が整っています。また、高校生専用の事務室を完備しており、高校生が気兼ねなく通えるのも魅力です。
【大阪南校】自習室の口コミ
- 自習室が完備されていて静かでとても良いです。集中できるので気に入っています
- 夜遅くまで開いているので勉強に集中出来る環境です
- 個別ブースになっているので、授業以外の自習も集中して勉強できる
- 開放があり利用しやすかった
- 自習室が区切られており静かで使いやすく、空調も快適で満足しています
- 自習室の利用が自由で、集中して学習できた点がよかった
(引用:塾ナビ)
大阪南校では、仕切りのある自習室も完備しています。無線LAN環境もあるため、タブレットで資料調べなどができる点も評価されています。
「自習室はみんなが集中して学習しているので、自分も負けないように頑張ることができた」という声もあり、モチベーションを高めつつ学習に取り組みたい方におすすめです。
福岡校
(画像引用:代々木ゼミナール)
住所:福岡県福岡市博多区博多駅前4-2-25
アクセス:JR【博多駅】博多口より徒歩5分
福岡校は1986年の開校以来、多くの受験生を志望校合格へと導いてきた実績のある校舎です。九州地区の受験生は国公立大志向が強い傾向にあるため、福岡校では共通テストと各大学の個別試験を乗り切るためのバランスのとれた学力向上に力を入れています。
(画像引用:代々木ゼミナール)
校舎内には、
- 高校生専用自習室
- 大学受験科生専用自習室
- メイト会員用自習室
を設置。静かで明るい自習室では、周りの目を気にすることなく自習に集中できます。
【福岡校】自習室の口コミ
- 自習室は、自由に出入り出来る部屋と一定の時間は出入り出来ない部屋との2種類あり、使い分け出来たのが良かった
- 90分は自習室から退室できないという環境で集中できた
- 自習室には管理人もいて、本当に集中して勉強できる環境だった
- 最低限のルールは守らなければなりませんが、基本的にモラルがある人が多いので快適に勉強が出来ました
- 1人で2席、3席確保できるほどのゆとりがある
- 自習室は程よく仕切られており使い勝手は良かったが、夏期講座などで受講者が増える時期は座席に空きがないこともあった
(引用:塾ナビ)
福岡校の自習室は、時間の規約やルールを守る必要がありますが、ルールをきちんと守る代ゼミ生が多く、快適に利用できたという声が見受けられています。
時間にも決まりがあるため、計画的に学習したい方にぴったりです。
代ゼミサテライン予備校の自習室
代ゼミの授業を映像で受講できる「代ゼミサテライン予備校」は、全国に約550校以上展開しています。代ゼミサテライン予備校の自習室の口コミを見てみましょう。
開成教育グループ 京橋教室
(画像引用:開成教育グループ)
- 授業をする部屋と自習室が同じスペースにあるため、静かさという点ではやや気になります
- 自習室は多く皆さん黙々と学習しています
- 席数にも余裕があるようで、気が向いた時にいつでも行けるようです
- 自習室で喋っていたり、教科書を投げる人がいる
- 施設・教室も綺麗で自習室も広く、勉強しやすい環境でした
- できれば自習室がもう少し数があれば良いと思います
- 自習室がとても狭いので、一人一人のスペースがもう少し広ければもっと良いと思う
(引用:塾ナビ)
SN代ゼミサテライン予備校
(画像引用:SN代ゼミサテライン予備校)
- 自習室ほか新しい校舎なのでとてもきれいで広いです
- 自習室に仕切りがなく、勉強に集中できなかった
- せっかく行っても自習室がいっぱいで席を確保できない時があった
- 自習室が広く充実している。平日にも使えるのがよい
- 自習室は席も多くいつ行っても使用できます
- 毎日遅くまで開いているのがありがたい
代ゼミサテライン予備校の自習室については、評価が分かれています。なぜなら、代ゼミサテライン予備校は、地域の学習塾が運営するフランチャイズ校舎で、学習塾の規模や経営方針によって、自習室の広さや設備、利用時間などが異なるためです。
代ゼミ基準で整備された直営校舎の自習室とは大きく変わるため、代ゼミサテラインで自習室を使い方は事前に確認しておきましょう。
代ゼミの自習室に関するQ&A
代ゼミの自習室に関するQ&Aを解説します。
自習室だけ使えるの?
Yahoo!知恵袋にいくつか回答がありました。
現役なら1講座年間で取れば毎日使えます。高卒生は本科に入らないと毎日は使えません。単科という現役と同じ形で受講する形式だと授業日しか使えません。(引用:知恵袋)
予備校は基本的にどこでも単科ゼミ(1教科)のみで受講はできると思いますよ。どの予備校でもおそらく授業がある日は自習室の利用はできますが、それ以外はできないと思います(本科生ならいつでも使えます)。(引用:知恵袋)
知恵袋の回答は10年以上前の投稿であり、その情報が正しいとは限りません。自習室だけ使えるのかについては、行かれる校舎に直接問い合わせるのが一番早い方法です。
自習室に潜りは存在するのか?
いませんでした。少人数なので、職員の方は、生徒の顔を覚えています。なので、部外者がいたら、すぐに分かると思いますよ。(引用:知恵袋)
昔は、「潜り」つまり無断で予備校を利用する学生も黙認されていた時代があったようですが、現在は学生証がシステム化されており、潜り行為は簡単にバレます。自習室目当てで予備校を安く利用したい方は、有料の自習室や図書館などを上手に活用しましょう。
東進では、1講座だけ取って自習室を利用している方もいるようです。
【東進】自習室目当て・自習室だけの利用は可能?何時まで?飲食OK?
対面授業と映像を比較したい方は
資料請求しておくと
塾選びもスムーズになりますよ!
\今なら無料で/
最新の受験情報を
お届けします!
普段モバサテを利用していますが、校舎の自習室は利用できますか?
講習会・セミナーメイト生および高卒メイト会員の場合、自習室は校舎の個別ブースで受講予約のある日のみご利用いただけます。そのため、ご自宅等でモバサテ受講をした日や校舎の個別ブースが閉室の日についてはご利用できません。
自習室の利用規定の詳細は在籍校舎までお問い合わせください。
メイト会員の自習室の利用はできますか?
代ゼミ本部校の自習室を校舎受講日のみ利用することができます。ご自宅等でモバサテ受講した日は利用できません。また、図書の貸出・閲覧はできません。利用時間等については、校舎内の掲示でお知らせします。
代ゼミサテラインと同じ映像授業を比較するなら東進も比較してみましょう!
具体的な料金体系を知りたい方は
簡単1分でできる
\資料請求がおすすめ/
100ページ以上のお得な
受験情報が届きますよ♪
まとめ
【代ゼミ】自習室だけ使える?潜りは可能?校舎別口コミを完全公開しました。直営校6校舎については、自習室の環境は良く、多くの受験生が利用していることが分かります。
代ゼミの校舎は、駅近で自社ビルであるという特性から、清潔で快適な学習環境が整う点が魅力です。
しかし、潜り行為は禁止です。場合によっては不法侵入など犯罪として訴えられる可能性もあります。
通塾の目的や学習環境、通いやすさなどを考慮して塾選びをしてくださいね。ご覧いただきありがとうございます。
興味深いことに、東進には代ゼミから引き抜かれた講師陣が多く在籍しています。
▼受けるなら今しかない!▼
申し込みが遅れると講座講座数が減ります!
東進のカリスマ講師の授業をタダで受けてみませんか?